最近肌ケアに夢中になっています。
やっぱり女性は肌の美しさを意識しないとメイクで努力しても本末転倒だなって思うから・・・。
メイクがうまくてもメイクテクニックがあっても肌がきれいじゃないと美しいイメージではないし、メイクだってきれいにのらないですよね。
だから毎日汗を出すことを心がけています。
1日1回は流れ落ちるような汗をかきたいな~と思い運動をしています。
それから半身浴も。運動は完全なインドア・・・
スポーツクラブを利用しているから日に焼けないし虫刺されの心配もほぼゼロ。
良い環境で汗を流せて幸せです。
運動に行けなかった日は半身浴で汗を出します。
半身浴程度なら暑い日だって苦じゃありません。
というか、暑い時期だからこそどんどん汗を出して毛穴を開かせたいのです。
汗をかいているときは運動にしても半身浴にしても確かに暑いんだけど、汗をかいたあとのすがすがしさと気持ちよさが格別なんです。
肌もきれいになりますよ~。
投稿者: admin55
ヒップアップを意識して
今日は、ストレス解消の為にジムへ行ってタップリと汗を流してきました。
最近はずっとヒップアップを意識して運動してます。
美容という理由以外にも腰痛対策として。
骨盤の位置が歪んでいると、お尻が下がってきて腰痛になりやすい、という記事を読んでからは意識してます。
腰の周りの筋肉が少なかったり、硬くなってくる悪いみたいですね。
最初は、まずウォーキングで腰回りの筋肉をつけて行きました。
さらに腰回りを安定させるために、お尻を意識したストレッチを行うようにしました。
しばらく続けていると、自然にくびれが出てきたように思います。
お尻と太ももの境目が無く、いわゆる四角くて長いお尻になっていたのが、だんたんと自然に骨盤が立つようになったことで、ヒップアップをしているのが分かるようになりました。
そうすると、使う筋肉も変わってくるんですよね。
軽いジョギングもしたところ、最初は脚の付け根や内太ももが痛くなり、改めて、この部分を使っていないことが分かりました。
しかし、徐々にこの部分も筋肉が付いてきたので、今では走っても足が痛くなくなりました。
今後もヒップラインは、意識して運動しよう!
さて、もうかれこれ1年程通っているのですが最近気付いた事があります。
気分がイライラしている時は、長距離のランニングも全く苦にならないのに何か心配事がある時は走っている時間がとても長く感じられて直ぐに息があがってしまいます。
やはり心と身体って密接に関係しているんだなぁ~と身を持って体感しています。
初めはダイエットの為に通い出したのに今では、全メニュー終了後のシャワーと1杯の水の為にトレーニングしていると言っても過言ではないかも?
汗まみれになった身体をシャワーで流す気持ち良さとサッパリとした後に飲むミネラルウォーターの美味しさは何事にも変え難く堪りません。
IKEA神戸でショッピング
GW、友達とIKEA神戸でショッピングをしてきました♪
定期的に行きたくなるIKEAです。
まずは三宮駅からポートライナーに乗ってIKEAへ。
GW中なのでIKEAはすごく混雑するだろうと予想して、9時のオープンと同時に入店しました。
すでに結構なお客さんがいることにびっくり!
リピートしている定番のジップロックやキッチン用の布巾(4枚入り)、実家に帰省した時用の枕&枕カバーを購入しました。
あとは、買う予定のなかった竹製のスマホスタンドや、ガラス製のタッパー(大小合わせて5個)、ガラス製のティーポット、一目惚れをしたフクロウ型のライトスタンドも衝動買い!
IKEAってなんであんなにテンションがあがるんでしょうか♪
見るとついつい色々買ってしまう・・・IKEAマジックですね。
ちょうど小物配送500円のキャンペーン中だったので、迷わず自宅に送ってもらいました。
(嵩張るライトスタンドや重たいガラスタッパーなんかを買っちゃったので助かりました!)
手ぶらでスッキリです。
買い物のあとは、IKEAレストランへ。
お昼前だというのにすでに満席にちかく、なんとかカウンター席をゲットしました。
あと少し遅かったら座れなかったかも~。
ランチはイースター限定のプレートをオーダーしました。
限定と言われるとつい頼んでしまいます♪
白身魚のフライにフライドチキン、フライドポテトがついてボリュームたっぷりでおいしかったです。
食後は定番のシナモンロールとドリンクバーでお茶休憩?
どんどんレストランが混雑してきたので、そろそろ帰ることに。
三宮に戻ると、ポートライナー乗り場にはものすごい行列ができていました。
オープンと同時に行っといてよかった~~。
楽しいIKEAショッピングでした。
しばらくしたらまた行きたくなるんだろうな。
きのこ炒めと鮭のチャンチャン焼き
今日、スーパーに行ったら「キノコフェアなの?」ってくらいキノコが安かったんですよ。
しいたけが袋にどっさり入って270円だし、しめじが2パックで98円ですよ?
そして、鮭も1パック198円。
今日はきのこ炒めと鮭のチャンチャン焼きを作りました。
きのこ炒めはイタリア風に。
こまかーくキノコを刻んで、ひたすらバターとハーブとニンニクで炒める。
どろっとしたペーストになるまで炒めます。
あれだけあった量がかさがすごく減ってしまうんですけど、めちゃくちゃ美味しいです。
パンにのっけて食べてもいいし、しょうゆをたらしてご飯に乗せてもいいです。
鮭のチャンチャン焼きの方は、しめじと玉ねぎをマヨで炒めたあと、鮭をのっけて日本酒を入れて蒸し焼き。
その上に後からみそとすりごまとごま油、だしの素をみりんで解いたのを流し込み、春菊をばさっと乗せてフタをして3分。
食べるときに、バターを乗せて、コーンを散らします。
彩りもキレイだし、おいしかったです!
みそ&バター風味って万能ですよね♪
晩酌などにもピッタリですよ。
黒革のブーツ
去年、誕生日プレゼントでもらった黒革のブーツを履いて出かけることが多くなりました。
お気に入りのブーツです。
デザインはタイトで牛の皮が使われており、足先が少しポインテッドトゥになっているのですがものすごくとがっているわけではなく 少しとがっているくらいなので足先にかけてスラッとしたラインが出来上がります。
いつも靴擦れすることが多いのですが、このブーツに至っては今のところまだそういったことはなく お出かけの際も外出を楽しめるようになりました。
このブーツは汎用性が高くて、ツイードのスカートやノーカラーコート・ジャケットはもちろん 黒のシンプルなスキニーパンツと合わせても浮かないので使い勝手が良いです。
フェミニンからカジュアルまで幅広く使うことが出来て、秋冬はもっぱらこのブーツばかり履いています。
ヒールの高さは6㎝なのですが少し太めのヒールで中敷きがふわふわしているためたくさん歩いた日でも足が痛くなりません。
なんて最高のブーツなんでしょう!
汗とともに去るストレス!
そろそろ来るかなと思っていた矢先のこと、月経が先日来てしまいました。
月経痛で動けなくならないうちに早々とレジスタンストレーニングを開始そして無事終了した昨日を振り返っています。
どの道、早い時間帯に済ませて損はありませんね。
先日のレジスタンスは今年の中でも1、2を争うぐらいよく捗り、成績良好な出来を納めることができました♪
トレーニングの最中といい終了後といい、ある程度キツイ負荷をパワフルに乗り越えることが気持ちがいいと顔つきのよさもひとしおですね。
鏡越しにいつも確認するこういうハリのある笑顔、爽快な顔つきはレジスタンスの大きな恩恵のひとつだと感じています。
良好なスコアを納めた先日のコアトレ。
こういうノリのいい日は、そういう日として体の声を尊重してやることにしています。
先日のようにノリがいいときは、負荷もいつもの1.5倍増しぐらいをこなすパワーが出るんですねコレが。
脳内麻薬が出てるのがひしひしと分かります。
選曲の方も、こういう日はイントロの途中ぐらいからエネルギッシュな曲をBGMに選ぶのが常です。
パワフルな曲にもモチベーションを上げてもらいながら、これまたパワフルにこなせた先日でした。
翌日の今日、腹筋メインのコア部分に走る筋肉痛が何気心地よかったりします(笑)。
ここまで来ると自分の中に筋トレがだいぶ定着したんだなと実感するのでした。
今後も、さらなるレベルアップを図っていきたいですね。
今日も黙ってレジスタンス
カレンダーの月初めに、トレーニングをした日にちとしてぐるっ!と勢いよくマルが付いているのを眺めるのもなかなか気持ちがいいものです。
今月初の腹筋デーとなった今日、そんな実感が伴いました。
こなす腹筋メニューはいつもと変わらず、されど1回だけ回数アップして挑戦した今日。
多少気だるさや眠気があるからこそ、そこで敢えて筋トレすることであと後元気になることはもう経験上体が分かってくれています。
こういうときは洋楽にJPOPなど、かけるレジスタンス用BGMのチカラも借りましてと。
ロック系などゲンキのいい曲に引っ張ってもらいながら、いつもの腹筋メニューを順番にこなしていきます。
こなしていくうち、いつも通り徐々にみなぎってくるパワー。
ひと通りメニューを終えたときはすっかり元気になっているのが今回も分かりました。
トレーニングで意図的に負荷をかけることで、いつも本当に調子がよくなります。顔つきもよくなります、いや、本当に(笑)。
トレーニングを終えるといつもカレンダーの日付にマルをつけていますが、今日は月初めということもあってこのマルをつけたときの嬉しさもひとしおですね(笑)。
これからも私自身のコンディションを整え、パワーとエネルギーに満ちた状態にしてくれるレジスタンスであることでしょう。
ほどほどにしつつも、レジスタンスとの蜜月生活は続くのでした。
心も疲れてきていると、お肌も元気が無い気がする
毎晩、ダラダラと好きなテレビ番組を見ながらおつまみを食べつつ、お酒を飲んでいたせいかもしれませんが、どうもお肌の調子がイマイチな私です。
毎月の生理前に起こる、ホルモンバランスの乱れからきているのかなぁとも思ったのですが、ここ最近の私の不摂生がたたっているのかもしれません。
そんなわけで絶賛肌荒れ中です。
ズボラな性格なので、丁寧なスキンケアすらも面倒と思っていましたが、これを機にちゃんと自分のお肌と向き合って大事にしたいと思いました。
そう言えば、心が疲れているとホルモンバランスも乱れてしまってお肌も不調になりやすいと何かで聞きました。
スキンケアも勿論大切ですが、その前に精神バランスをきちんと整えてあげたいものですね。
以前使った事のあるアロマの様なハーブの香りみたいな優しい化粧水で、包み込む様にお肌を保湿していきたいです。
やっぱりスキンケアの基本は保湿だと思っています。
乾燥してしまうと肌バリアが低下して、結果的に肌荒れの原因になるので気を付けたいです。
アベンヌの高保湿石鹸はお肌がスベスベになりますよ
最近、アベンヌの高保湿石鹸で顔を洗っています。
すごくスベスベになって、お風呂上りに慌ててローションをつけなくても大丈夫です。
そもそも、この石鹸との出会いは友人に試供品の小さな石鹸をもらったことです。
アベンヌは名前は知っていましたが、どんな製品なのかは全く知りませんでした。”顔にも体にも使える”とあり、とりあえず体を洗いました。気持ち良いのと同時に、香りがステキだったんです。清潔感のある安らぐ香りです。
この後で、ドラッグストアで正規の石鹸を買いました。
顔も体も…なんて、そんな都合の良い石鹸あるのだろうか?とも思ったのですが、本当に全身OKなんですね。
このスベスベ感は、アベンヌコールドクリームによるものでした。
フランスのアベンヌ温泉水とミツロウが配合されているようです。ですから、”しっとり”と言うより”スベスベ”で、肌表面が守られる感じです。
10代の頃なら、このままで寝てしまうと思います。
ローションを塗ると更にしっとりします。洗顔後のツッパリが気になっている方は使ってみて下さい。
ゆるくストレッチを続ける
友達が重い病気になったとき、その人は普段から体のことには気をつけていたし運動もしていたので、そういう人でも病気になるときはなるのかと、けっこう落ち込んでしまいました。
毎日の日課だったストレッチもする気力がなくなり、その他の趣味にも手をつけられなくなりました。
でもこんなじゃいけない!と思ったのは、友達が回復して会う日が決まったからです。そのときに私の外見がだらしなくなっていたら恥ずかしい・・ということに気づき、ストレッチを再び始めました。
食事にも気をつけるようになりました。
スイーツもひかえてダイエットにはげみました。さぼっていたときに太ってしまっていたので(汗)
友達と会う日までにダイエットは間に合わなかったですが、友達の元気な顔を見て自分ももっとがんばらないとと思いました。
ストイックにダイエットをするわけではないですが、ストレッチは続けています。
ゆるく続けているので見た目に変化はないです。
健康のためというより、だいぶ前から続けていたことを一時期さぼり、また再開したという感じです。
ミカランセの素敵なウェア
気づいたらすっかりリピーターになっているのが、ミカランセ。
何といってもクオリティの高いデザインセンスが抜群ですね。
加えて機能性、縫合状態などもシッカリしている方だと思います。
基本、ミカランセはオシャレなフィットネスウェアとしてラインナップが展開されていますが、これはもう、エクササイズのときだけしか登場しないのではもったいないぐらいのデザインです!
なので私はミカランセウェア、普通に普段使いできると思いますし実際使ってます。
たまーにですが、どうしてもオンラインショップで見たときの色と実際のカラーが違うことがありますね。
ネットショッピングするときの難点でもあります。
なるべく実際の正しい色合いを知るため、メインショップ以外のサイトやインスタにある場合などは複数の写真をいろいろと見るようにしていますが、それでもやっぱりカラーは実際手元にある現物を見るからこその色合いとも言えますね。
そんなカラーの注意点を踏まえ、多少違いを覚悟して帰る場合はネットショップで買っているミカランセ。
この頃もサイトを見れば見るほど、次々に斬新で素敵なデザインのウェアが登場している様子です。
またお気に入りの一着を自分へのプレゼントに買う予定のミカランセなのでした。
私のお気に入りのオイル「オリーブバージンオイル」
私は、美容オイルが大好きでこれまでたくさんの商品を使ってきました。
しかし、何を使っても結局戻ってきてしまうのがDHCの「オリーブバージンオイル」です。
よく伸びるし、肌にのせても酸化しないというところが最大のポイント!
それに匂いもないし、余計なものが入っていないので使いやすいんです。
なので、私は髪の毛から足の先までフル活用します。
ゆっくり時間をかけて肌に浸透するため、くるくるとマッサージしながらケアできるところもいいですね。
オリーブバージンオイルは、色々なオイルがあるなかでも比較的さっぱりとした使い心地のオイルだと思います。
私は部分的に脂性肌なのですが、それでも全く気にせず使うことができるオイルとして数少ないものです。
しいていえば…全身に使うからでしょうね。
減りが早い!
私のスキンケアはこれ以外お金をかけていませんが、それでも人並み程度の美容費がかかっているのは間違いなくオリーブバージンオイルが原因だと思います。
しかし、これほどいいものを手放すつもりはありません。
これからもずっと使っていきたいです。
品薄だからそもそも手に入らないかな
今年のクリスマスコフレはイマイチ心惹かれる物がありませんでしたが、唯一気になったアイテムはMACから出たスノーボールコレクションのエクストラディメンションアイシャドウが出たのですが、これがとってもキラキラしていて発売前から気になっていたのです。
先行発売でちょっと早めに買えたのですが、私はすっかり出遅れてしまって買えませんでした。
そして発売日にパソコンの前にスタンバイをして、マウスを握り締めてクリックしましたが、本当は2色欲しかったのですが、何とか買えたのは1色のみでした。
タッチアップせずに買ったので予想していた印象と違ったので、やっぱり第一候補だった、イッツスノーイングを買えば良かったなと激しく後悔しております。
こちらのカラーの再販は無いので、オークションで入手しかないんですが、相変わらず2倍以上の高値で売られているのでちょっと手が出せないんですよね。でもどうしても気になっていていつかは欲しいんですよね。
人の頑張りを見て自分も勇気を貰った
今日は自分が使用している化粧品のお店の関連のイベントがあったので行って来ました。
そのお店のスタッフを後輩がやっていて通う事になりましたが、後輩がメイクアーティストとしてコンテストに出場するという事で応援として観に行きました。
初めて行ったイベントでしたが、毎年必ず開催されるイベントだけあって盛り上がっていました。
イベントはコンテストに出場したモデルさんのウォーキングなどもあり、メイクだけでなくヘアスタイルや衣装も凝っていました。
普段見ることの出来ないファッションショーを生で観ているような感じで貴重な体験になりました。
何よりもステージ上でモデルさんを綺麗にしようと懸命にメイクをしている後輩やコンテストの出場者の人達の姿を見て、自分にも勇気を与えてくれている感じがしました。
私はお客さんとしてエステとお店に通っているだけですが、自分がやり遂げたい分野があります。
今の仕事を更に良い物に出来るようにレベルアップをしていきたいという思いを強く感じさせて貰えました。
こうやって頑張っている後輩が居るお店に通えて幸せだという事を感じているので、私自信の肌の為は勿論、後輩が更に頑張っていけるようにお店に通い続けてあげようと思いました。
求ム、オシャレ&機能性共存のバッグ
ファッションアイテムとして欠かせないものの一つが、手持ちのバッグ。
でもこれが、出会えそうでなかなかコレといった一品に出会いづらいアイテムでもあるのよね~。
未だにピンとくるオシャレ&機能性も備えた私お望みのバッグに出会えないまま汗。
ネットショップだとたとえお手頃価格でぱっと見素敵でも、重さやフィット感、実際の使い心地がイマイチ分かりづらいのでどうしても敬遠してしまう。かといってバッグの実店舗をあっちこっち見て回っても、それぞれ目についたバッグを手に取りつつ「このバッグ、カラーとデザインセンスはとっても素敵なんだけどちょっと収納力がねー」とか「デザインはいいけどちょっとこれは重たいから持ち歩いてて疲れちゃいそうだからなぁ」とか、何かしらネックになるところが残念なのよね汗。
ファッションにも体にもフィットしてオシャレで、なるべく軽やかで収納や出し入れのしやすさなんかが機能的なものでと・・・
今使ってるバッグが古くなってきたところで、日々新しいバッグ探しは続きます。
いいのないかなぁ。
新品の筈なんだけどなぁ
先日、ずっと欲しかったレスポのスターダスト柄の折り畳み式バッグをオークションで落としました。
このバッグはかれこれ数年前に出たムック本の付録なんですが、付録とは思えない程縫製もしっかりとしていて普段全然使える物なんです。
実は当時は他の柄のバッグを購入してしまって、スターダストも気になっていたのですが、黒地バッグで手持ちと被りそうだったのでスルーしたんです。
数年経ってやっぱり欲しいなと思った時にオークションで見付けて嬉しかったです。
新品ですし評価高い方が出品されていたので安心して到着を待っていました。
届いたので早速開けてみて中身を見たら、所々に黒っぽい汚れというかシミみたいな物があったんです。
外側は新品っぽいんですけど、やっぱり一度人の手に渡っていますし自宅保管なのでこれぐらいは仕方がないと思ってとりあえず洗濯してみます。
オークションは個人同士の取引なので信頼第一ですし、あまり波風立てたくないですからこれぐらいは許容範囲だと納得しました。
散歩時間を短くしたせいなんだろうか
太りやすい私は、いつもダイエットにそれはそれはかなり苦労しています。
直ぐに効果が出ればそれがヤル気になって益々頑張ろうという気になるものですが、頑張ってもあまり痩せないので挫折してしまうんです。
ですが、今は愛犬が居るので毎日必然的に散歩に行くわけですが、ついでにダイエットをしてしまおうと意気込んでいました。
暑さが厳しくなるまでは、朝と夜それぞれ1時間ずつぐらい長めに行っていたのでちょっとずつ体重も減って同時に体脂肪も落ちてきていたんですよね。ただ、今はとっても暑くて、私だけじゃなくて愛犬も熱中症になる恐れがあるので散歩は長くても30分程度にしているのです。
今はちょっと歩いただけで汗がじんわりするので一見痩せやすくなるのかなって期待していたんですが、やっぱり運動量が減ったせいか痩せるどころか寧ろちょっと太ってしまいました。
ただ、体脂肪は変わっていないので良い傾向なのかなって信じています。
脂肪が燃えて筋肉の重さだと信じたいです。
ライン使い
今までクレンジングと洗顔料、それ以降の化粧水等のスキンケアは別メーカーのものを使っていました。
何となく、化粧水以降のものはいいものを使った方がいいけれどクレンジングや洗顔料は重視していませんでした。
でも、化粧水等のスキンケアを使っていてさほど効果を感じることができない時期がありました。
確かに使い始めた時は肌の調子がすごく良くなったと感じたのですが、停滞期といいますか以前よりそれほど効果が分からなくなったのです。
そんな時、スキンケアを購入しているメーカーの美容院さんが「ファンデーションをうちのものを使っているならクレンジングも揃えた方がいいかもしれませんね」とアドバイスしてくれたのです。
確かに、同じメーカーのファンデーションを落とすならその研究をしているクレンジングを使った方がいいですし、洗顔料も「スキンケアをより浸透しやすい設計」になっているというのですべてライン使いすることにしました。
そうすると、すぐに効果が現れました。
やはりライン使いする意味はあったのだなと改めて感じました。
100均おすすめコスメのご紹介
皆さんは100円ショップの化粧品って使ったことありますか?
お肌に直接つける化粧品なので100円ショップのものは心配って方もいるかと思います。
でも100円ショップのコスメでも良いものはありますので、今日は私が実際に使っていてオススメのものをご紹介しますね。
オススメ100均コスメ「酒しずく」
ダイソーで販売している化粧水です。同
シリーズの乳液もありますが、私は化粧水だけ使用しています。結
構評判が良いので試しに使ってみたら、気に入ってそれから何本もリピっています。
その名の通り、お酒っぽいというかアルコールっぽい匂いが少ししますがお酒が苦手な私でも大丈夫な程度です。さ
っぱりとした付け心地ですが、肌がつっぱることもなくしっかり保湿してくれます。
冬場はこれだけだと保湿が足りない時もありますが、夏場はこれだけで十分です。1
00円なので気兼ねなくパシャパシャと使えるのが良いです。私
はお風呂上がりに1回目、その30分後くらいに2回目と2回つけています。
もう数年化粧水はこちらを使っていますが大きなトラブルもなく、友人たちには肌綺麗って褒められることもよくありますよ。
ぜひ試してみてくださいね。
初めて豆腐屋さんで豆腐を買いました
ママ友のお誘いで初めて豆腐屋さんで豆腐を買いました。
雰囲気で調子にのって1番大きなサイズのお豆腐を購入、お店の方もサービスがよく、おからとあげと豆腐ドーナツをサービスしてくれました。
その日はまずおやつに豆腐ドーナツ、夕飯に冷や奴をいただきました。
お店で買ったという雰囲気もあるからか豆腐がとても美味しく感じました。
冷や奴でいただいても大量に残る豆腐。
レシピを調べてスイーツを作ることにしました。
まず気になったのはみたらし団子。材料が少ないことと簡単にできることに魅力を感じたためです。
それと豆腐で作るガトーショコラ、私がガトーショコラ大好きだからです。
どちらも豆腐を300グラムほど使用してるのに関わらず、まだ半分は残っている。
豆腐で作られたスイーツは豆腐感があるものの美味しく、豆腐たっぷりなのでヘルシーで美容にもいいかなと思いました。
たっぷり食べてしまい、その日の夕飯、卯の花の炒め煮と豆腐たっぷりのすき焼きもあまりお腹に入らずで…。
その次の日のお昼に湯豆腐をして、夜にすき焼きをしっかり食べて消費しました。
当分は豆腐はいいかな、と思いつつ1ヶ月もしたらまた寄るんだろうなとおもいます。