今までクレンジングと洗顔料、それ以降の化粧水等のスキンケアは別メーカーのものを使っていました。
何となく、化粧水以降のものはいいものを使った方がいいけれどクレンジングや洗顔料は重視していませんでした。
でも、化粧水等のスキンケアを使っていてさほど効果を感じることができない時期がありました。
確かに使い始めた時は肌の調子がすごく良くなったと感じたのですが、停滞期といいますか以前よりそれほど効果が分からなくなったのです。
そんな時、スキンケアを購入しているメーカーの美容院さんが「ファンデーションをうちのものを使っているならクレンジングも揃えた方がいいかもしれませんね」とアドバイスしてくれたのです。
確かに、同じメーカーのファンデーションを落とすならその研究をしているクレンジングを使った方がいいですし、洗顔料も「スキンケアをより浸透しやすい設計」になっているというのですべてライン使いすることにしました。
そうすると、すぐに効果が現れました。
やはりライン使いする意味はあったのだなと改めて感じました。
月: 2017年7月
100均おすすめコスメのご紹介
皆さんは100円ショップの化粧品って使ったことありますか?
お肌に直接つける化粧品なので100円ショップのものは心配って方もいるかと思います。
でも100円ショップのコスメでも良いものはありますので、今日は私が実際に使っていてオススメのものをご紹介しますね。
オススメ100均コスメ「酒しずく」
ダイソーで販売している化粧水です。同
シリーズの乳液もありますが、私は化粧水だけ使用しています。結
構評判が良いので試しに使ってみたら、気に入ってそれから何本もリピっています。
その名の通り、お酒っぽいというかアルコールっぽい匂いが少ししますがお酒が苦手な私でも大丈夫な程度です。さ
っぱりとした付け心地ですが、肌がつっぱることもなくしっかり保湿してくれます。
冬場はこれだけだと保湿が足りない時もありますが、夏場はこれだけで十分です。1
00円なので気兼ねなくパシャパシャと使えるのが良いです。私
はお風呂上がりに1回目、その30分後くらいに2回目と2回つけています。
もう数年化粧水はこちらを使っていますが大きなトラブルもなく、友人たちには肌綺麗って褒められることもよくありますよ。
ぜひ試してみてくださいね。